考えすぎてもいいことないよ!
今回は、
病は気からというテーマで書いていきます。
結論は、
考え方次第!捉え方次第!
ということです
では、早速いきましょう!!
☆関連記事
病は気から!!
目次
①僕の闘病記
僕は、HIVの感染が心配で仕方なくなり
統合失調症になりました。
初めは、深田恭子さん主演の
「神様、もう一度だけ」
というドラマがきっかけでした。
このドラマは、
HIVの怖さが表現されたドラマで
当時、それなりの行為をしていた自分には
恐怖でしたね。
その恐怖が日々増幅されていって
結果として
それが原因で入院することとなりました。
②入院
入院は強制措置入院だったので、
最初は腹が立っていました。
しかし、家族へ多大な迷惑をかけていた
自分を知り反省の日々を過ごしました。
その後、入院が功を奏し
退院できました。
③退院後
自宅療養の日々が始まりました。
その間は自由気ままに
音楽を作ったりしていました。
彼女もできました。
でも、自分自身が未熟で
結局、幸せにしてあげることができず
2年で別れてしまいました。
④病気の再発
別れたことにより
心も不安定となり障害が再燃しました。
家中をファブリーズで綺麗にしなければ
気が済まなかった時もありました。
その後、
HIVホットラインに電話相談しまくったりしてました。
その時、
話にうんざりした相談員さんに
厳しいお叱りを受けた記憶があります。
その甲斐あってか
再発は治りました。
⑤B'zとの出会い
僕は、B'zのことは
以前から好きだったのですが、
当時の僕の心に響いた曲があります。
B'z Motelです。
人は汚れながら生きている...
人は忘れることで生きている...
この言葉にどれだけ勇気をもらったことか
この歌詞に救われて、
人は誰しも、綺麗なままでは生きられない...
汚れながらみんな生きて行くんだ
業を背負いながら...
と、思えるようになりました。
こんな素晴らしい曲を書いてくださった
稲葉さんと松本さんには心から
感謝しています。
今でも、大好きな曲です。
今後もB'zを応援していきます!!
☆関連記事
まとめ:考え方次第!捉え方次第なんだよ!
今回は、僕の闘病記を中心に書かせていただきました。
僕の持論ではありますが、
精神障害は、
①しっかりお薬を飲む
②ちゃんと眠る
③新しい考え方に出会う
ことに限ると思います。
僕の場合はたまたま音楽との出会いが
自分を変えるきっかけになったんですが、
人それぞれ、詩でもいいし、小説でもいいと思います。
ふて腐れて、諦めるのが一番ダメ!
僕は、今後ツイッターを含めて
少しだけ辛口に皆さんにお伝えしていきます
優しいばかりでは、人間ダメになることもありますから。
だけど、勇気を与えられるように努めます!!
皆さんには、
負けないで心を強く持って欲しいと切に願います。
僕らには、
美しい未来が待っているんだから!!