あなたの売りはなんですか??
「どうも、シバックスです。
今回は、ブロガーを目指している・やっているひと必見の
自分のセールスポイントの見つけかたについて考えてまいります!!」
例えば
自分でブログを運営する場合、
何が自分の売りなんだろう??
と、思ったことありませんか?
「シバックスは今でも試行錯誤しています!!」
正直な話、ブログを立ち上げた場合
続けていくためには
自分の売り・自分独自の商品がなければ
生き抜いていけない
とシバックスは考えます!!
そこで今回は
ブログを成功させるために...自分のセールスポイントの見つけかた5選
を、お伝えします。
では、早速いってみましょう!!
☆関連記事
①経験
経験は大きなセールスポイントです。
それはなぜか?
答えは
肩書きに使えるからです。
シバックスの場合、
・正社員
・ブロガー
が大きなセールスポイントです。
なので、
障がい者専門 生き方向上アドバイザー
を名乗っています。
それを
シバックスは
うまく活用しているだけなのです。
見つけかたとしては
・自分の1番の強み
・今まで他のひとに、自分が負けていないと思うこと
などを紙に書き出してください!!
きっと、
2つは見つかりますよ!
②失敗
失敗も大きな売りの1つです。
失敗ほどいいセールスポイントはありません。
なぜなら、
おもしろいからです。
例えば、
1、大手企業で数々のプロジェクトを成功させた
私が伝える人生の極意
と、
2、零細企業でリストラされてフリーランスになったボクの奮闘記
を比較した場合
どちらが親近感が持てますか??
どちらを応援したくなりますか??
ほとんどのひとは2を選ぶはずです。
それは、
1の場合、上から目線で応援しなくても良さそうだからで
2の場合、コンテンツとして今後の展開が気になるからです。
だから、
失敗は隠さずに
セールスポイントにしたほうがいいのです。
③コンプレックス
コンプレックスもいいネタになります。
例えば、
1、美人・モテモテ・彼氏が途切れたことがない・リア充
どちらが好感が持てますか?
どちらが応援したくなりますか?
おおかたは2だと思います。
人生がうまくいっているひとの
自慢ブログはつまらないですからね。
好きな芸能人なら別かもしれませんが。
「苦しみ、もがいているブログにこそ
みなさんは応援したくなるものです。」
④周りの環境
周りの環境も大きなセールスポイントになります。
かの大御所芸能人の北野武さんは
・足立区出身・兄弟は4人
・ペンキ屋のお父さん・芯のあるお母さん
・襲撃事件・バイク事故
など、
周りの荒れた環境が、
お笑い番組のネタになることが多いです。
こういう興味がそそられるセールスポイントは
美味しいですよね!
「シバックスの場合は
・精神障がい者・精神病院入院歴
・ニート経験者・ミュージシャンの夢が破れた経験
なんかですね。」
⑤現在進行形の夢
今、夢があるひとも大きなセールスポイントですよ。
・将来ブログ100万PVを目指す!!
・月収100万円を儲ける!!
なども立派なセールスポイントです。
ただ、注意点が1つ。
それは現在すでに、
その目標に向かって行動を起こしているかどうか?
です。
「アクションを起こしていないことをセールスポイントにはできません。
想像をネタにはできませんからね。」
まとめ:全ては集客のために
いかがでしたか??
今回挙げた5つのセールスポイントは
全ては
集客のためです。
本来は
ビジネスに繋げないほうが
集客にはいいとは思います。
しかし、
ボクたちも生活がかかっています。
なので、
集客が理由でもいいのです。
むしろ、
健全です。
ですので、
セールスポイントを見つけて
客層のターゲットを定めましょう!!
そうして
ブログを書いたほうが
逆に誠実で絶対にいいと
断言します。
要は
読者のみなさんに
有益なブログ運営を心がければいいのです!!
以上のことを
参考にされてくださいね!
それでは、ぼちぼち!!